MENU

カメラ『ソニー(SONY) Cyber-shot RX100III DSC-RX100M3』高感度と高解像度を両立【口コミ・評判・レビュー】

ポイント
  • スペック、特徴・機能、写真性能、動画性能、操作性、オートフォーカス・AF、連射、バッテリー・電池の持ち、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

ソニー(SONY) コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot RX100III ブラック 1.0型裏面照射型CMOSセンサー 光学ズーム2.9倍(24-70mm) 180度チルト可動式液晶モニター DSC-RX100M3
目次

カメラ『ソニー(SONY) Cyber-shot RX100III DSC-RX100M3』スペック、特徴・機能、写真性能、動画性能、操作性、オートフォーカス・AF、連射、バッテリー・電池の持ち、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

ポイント
  • スペック
  • 特徴・機能
  • 写真性能
  • 動画性能
  • オートフォーカス・AF
  • 連射
  • バッテリー
  • 口コミ・評判・レビュー
  • どんな人におすすめ?

スペック

  • メーカー: ソニー(SONY)
  • 品番: DSC-RX100M3
  • 発売日: 2014年5月
  • 重量: 約263グラム
  • サイズ: 10.16 x 4.09 x 5.82 cm
  • 解像度: 有効画素数約2010万画素
  • センサーサイズ: 1.0型裏面照射型CMOSセンサー
  • ISO感度: 125~12800(拡張ISO感度80/100/25600)
  • シャッタースピード: 30秒~1/2000秒

特徴・機能

このカメラはコンパクトなボディを持ちながらも、24-70mmのツァイス バリオ・ゾナーT*レンズを搭載しています。このレンズはF1.8-2.8の明るい大口径で、広角24mmのワイドな画角を活かしたダイナミックな構図や、背景をぼかした美しい写真を撮ることができます。また、非球面レンズを9枚採用し、ガラス非球面レンズを高精度に接合することで、コンパクトなボディに高性能なレンズを実現しています。
RX100IIIは、有効約2010万画素の大型1.0型Exmor R CMOSセンサーを搭載しており、高解像度と高感度を両立しています。さらに、BIONZ X画像処理エンジンにより、高速で高画質な画像処理が可能です。このカメラは、シャッタースピードが1/2000秒から30秒まで設定でき、高速シャッターで動きの速い被写体も捉えることができます。
また、RX100IIIは多彩な撮影モードを備えており、初心者でも簡単に美しい写真を撮ることができます。「プログラムオート(P)」「絞り優先(A)」「シャッタースピード優先(S)」「マニュアル露出(M)」などのマニュアルモードを使えば、自分の意図を反映した本格的な撮影が楽しめます。さらに、「プレミアムおまかせオート」や「マイフォトスタイル」などのオート撮影機能も充実しています。
動画撮影においても、RX100IIIは優れた性能を発揮します。フルハイビジョン(1920×1080)の高画質動画を撮影でき、さらに120pのハイフレームレート撮影にも対応しています。これにより、滑らかなスローモーション映像を撮ることができます。また、XAVC Sフォーマットに対応しており、高解像度で動きの多いシーンでも圧縮ノイズの少ない映像が撮影可能です。
その他の機能としては、電子ビューファインダーや液晶モニターが搭載されており、撮影時の視野率は100%です。さらに、瞳AFや顔検出、スマイルシャッターなどの便利な撮影機能も備えています。再生機能も充実しており、スライドショーや早送り・早戻し、ビューティーエフェクトなどが利用できます。
このカメラは、コンパクトでありながらも高性能なレンズとセンサーを搭載しており、初心者からプロまで幅広いユーザーに対応する優れたモデルです。

写真性能

ソニーのCyber-shot RX100III DSC-RX100M3は、高い写真性能を持つカメラです。このカメラは、有効約2010万画素の高解像度を持ち、細かいディテールまでしっかりと捉えることができます。また、1.0型の裏面照射型Exmor R CMOSセンサーと新世代画像処理エンジンBIONZ Xを搭載しており、高感度でノイズの少ない美しい写真が撮れます。
RX100IIIは、24-70mmのツァイス バリオ・ゾナーT*レンズを採用しており、広角24mmからのワイドな画角でダイナミックな構図を楽しむことができます。さらに、F1.8-2.8の明るいレンズで、背景をぼかした美しいポートレート撮影も可能です。
このカメラは、さまざまなシーンでの撮影に対応しています。例えば、逆光時には自動で顔を明るく補正し、自然な明るさで再現する機能があります。また、連続撮影にも対応しており、スポーツシーンなど動きのある被写体もしっかりと捉えることができます。
さらに、RX100IIIは高速連写が可能で、「速度優先連続撮影」モードでは最高約10コマ/秒の連写ができます。これにより、決定的な瞬間を逃さずに撮影することができます。また、メカニカルシャッターを使用しているため、高速で動く被写体を撮影しても歪みが発生しません。
ホワイトバランスも自動で調整され、自然な色合いを再現します。12種類のモードから選択でき、シーンに合わせて細かく調整することができます。
このように、ソニーのCyber-shot RX100III DSC-RX100M3は、高い解像度と感度を持ち、多様な撮影シーンに対応できる優れたカメラです。旅行や日常のスナップショットから、本格的なポートレート撮影まで、幅広く活用できるでしょう。

動画性能

RX100IIIは、フルハイビジョン動画を高品質で撮影できるカメラです。AVCHD形式で1920×1080の解像度、60フレーム毎秒(60p)での撮影が可能です。また、映画のような表現を楽しめる24フレーム毎秒(24p)での撮影にも対応しています。さらに、HD画質(1280×720)で120フレーム毎秒(120p)のハイフレームレート撮影も可能です。この機能により、スローモーション動画を撮影することができます。
動画撮影中には、MP4形式の動画も同時に記録できます。MP4形式はデータが軽いため、ウェブへの動画アップロードが簡単に行えます。さらに、XAVC S形式にも対応しており、50Mbpsの高ビットレートでの撮影が可能です。これにより、動きの多いシーンでも圧縮ノイズが少なく、高解像度の映像を撮影することができます。
HDMI出力も可能で、カメラの液晶画面だけでなく、外部モニターでも同時に映像を確認できます。外部モニターで確認する際には、情報表示をオフにすることができ、外部レコーダーで高画質な映像を録画することも可能です。
バッテリーの持続時間については、液晶モニター使用時で約85分、ファインダー使用時で約90分の連続撮影が可能です。MP4形式での連続撮影時間は約15分で、ファイルサイズが2GBになると自動的に録画が停止します。
RX100IIIは、2.9倍の光学ズームに加え、全画素超解像ズームも動画撮影に対応しています。全画素超解像ズームを使用すれば、最大5.8倍までのズームが可能です。これにより、遠くの被写体も鮮明に撮影することができます。
以上が、ソニー「Cyber-shot RX100III (DSC-RX100M3)」の動画性能に関する説明です。このカメラは、コンパクトながらも高性能で、多彩な動画撮影が楽しめる機能を備えています。

操作性

ソニーの「Cyber-shot RX100III DSC-RX100M3」は、操作性において非常に優れたカメラです。このカメラは、コンパクトなボディに多くの機能を詰め込んでおり、使いやすさを追求しています。
まず、レンズ部にあるコントロールリングを操作することで、一眼レフカメラ並みの設定が可能です。このリングを回すと液晶画面にパラメーターが表示され、直感的に操作できます。リングにはズームや絞りなどの基本設定から、ピクチャーエフェクトなどの仕上がり調節まで、自由に機能を割り当てることができます。また、シームレスなコントロールリングのため、動画撮影時も操作音を気にせず撮影できます。
さらに、光学ズーム時の倍率を5段階(24/28/35/50/70mm相当)に固定できるステップズームを搭載しており、コントロールリングを回すだけで意図する焦点距離に快適にズームできます。
背面のファンクションボタンには、任意の機能を12種類まで登録可能です。使用頻度や好みに合わせてカスタマイズすることで、必要な機能を瞬時に呼び出すことができます。これにより、撮影シーンに応じて素早く設定を変更できます。
また、C(カスタム)ボタンやコントロールホイールには、ピント拡大やフォーカスエリアなど40種類以上の機能を割り当てることができます。これにより、使用頻度の高い機能や好みの設定をすばやく呼び出すことが可能です。
クイックナビ画面では、撮影時の設定が画面上に表示され、メニュー画面を表示することなくスピーディーに確認できます。さらに、コントロールホイールを使って直感的に、撮影意図に合った設定値がすばやく確実に選べます。
RX100IIIは、ファインダーがポップアップ式で、使用しないときは本体に収納できます。これにより、持ち歩きにも便利です。ファインダーはOLED Tru-Finderを採用しており、明るさと見やすさを追求しています。高コントラスト・高精細な有機ELデバイスに加え、新光学設計の接眼レンズを採用することで、すみずみまでクリアに見渡せる視認性を発揮します。
このように、ソニーのCyber-shot RX100III DSC-RX100M3は、操作性に優れたカメラであり、直感的な操作が可能で、撮影者の意図を反映した設定が簡単に行えます。

オートフォーカス・AF

RX100IIIのオートフォーカスは、被写体の動きに応じてピントを合わせる方法を選ぶことができます。オートフォーカスのモードには、動いている被写体に対して自動的にピントを合わせ続ける「AF-C(コンティニュアスAF)」があります。また、オートフォーカスでピントを合わせた後に手動で微調整できる「ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF)」も搭載されています。
さらに、RX100IIIには「顔検出」や「瞳AF」などの機能もあり、これらを使うことで人物の顔や目に自動的にピントを合わせることができます。これにより、ポートレート撮影がより簡単になります。
オートフォーカスの性能については、一般的な使用には十分ですが、特に動きの速い被写体や暗い場所での撮影では少し弱いと感じることがあるかもしれません。それでも、コンパクトカメラとしては十分な性能を持っており、スナップショットや日常の撮影には適しています。
RX100IIIのオートフォーカスは、シーンに応じて最適なピントを自動で合わせることができるため、初心者でも簡単にきれいな写真を撮ることができます。特に、旅行や日常の瞬間を逃さずに撮影したい方にとって、このカメラは非常に便利です。

連射

ソニーの「Cyber-shot RX100III(DSC-RX100M3)」の連写機能について説明します。このカメラは、連写性能が非常に優れています。特に「速度優先連続撮影」モードでは、最高約10コマ/秒の高速連写が可能です。このモードを使うことで、動きの速い被写体も逃さずに撮影できます。
また、通常の連続撮影モードでも、最高約2.9コマ/秒の速度で連写ができます。これはオートフォーカスがシングルショット(AF-S)モードのときの速度です。このように、用途に応じて連写速度を選ぶことができるため、様々なシーンで活躍します。
さらに、RX100IIIは「マルチショットNR(ノイズリダクション)」機能も搭載しています。この機能は、1回のシャッターレリーズで高速連写した4枚の画像を重ね合わせることで、ノイズを低減します。これにより、暗所や高感度での撮影でもノイズが少なく、クリアな画像を得ることができます。
このように、ソニーのRX100IIIは連写性能が非常に高く、動きの速い被写体や暗所での撮影においても優れた性能を発揮します。連写機能を活用することで、より多くのシャッターチャンスを逃さずに撮影することができます。

バッテリー・電池の持ち

このカメラのバッテリー使用時間は、撮影モードや使用状況によって異なります。
まず、静止画を撮影する場合、バッテリーの使用時間は約160分で、撮影可能枚数は約320枚です。動画を撮影する場合、実動画撮影ではバッテリーの使用時間は約50分です。連続して動画を撮影する場合も同様に、バッテリーの持ちは約50分となります。
バッテリーを長持ちさせるためには、いくつかのコツがあります。例えば、ズームやフラッシュを多用するとバッテリーの消耗が早くなります。また、電源を入れっぱなしにしていると、使っていないときでもバッテリーが減ってしまいますので、こまめに電源を切ることが大切です。画面の明るさを最大にしていると、これもバッテリーの消耗を早めます。
寒い環境での使用もバッテリーの持ちに影響します。低温環境ではバッテリーの化学変化が弱まり、電気エネルギーが減少します。そのため、寒い場所で使用する場合は、バッテリーをポケットなどで温めてからカメラに取り付けると良いです。
バッテリーをカメラに入れたままにしておくと、使わなくても少しずつ放電します。長期間使用しない場合は、バッテリーをカメラから取り出し、ポリ袋などに入れて保管することをおすすめします。これにより、接点の汚れやショートを防ぐことができます。
以上が、ソニー「Cyber-shot RX100III DSC-RX100M3」のバッテリーの持ちに関する情報です。バッテリーを長持ちさせるためのコツを実践し、快適な撮影をお楽しみください。

口コミ・評判・レビュー

「Cyber-shot RX100III DSC-RX100M3」は、多くのユーザーから高評価を受けています。このカメラは、コンパクトでありながら高性能な点が特に評価されています。
まず、画質についてです。このカメラは1.0インチの裏面照射型Exmor R CMOSイメージセンサーを搭載しており、高感度と低ノイズ性能を実現しています。これにより、暗い場所でもノイズが少なく、クリアな写真を撮ることができます。また、新開発のZEISSバリオ・ゾナーT* 24-70mm F1.8-2.8レンズは、広角から望遠まで幅広い撮影が可能で、解像度も高いです。
操作性についても、多くのユーザーが直感的に操作できると評価しています。特に、ファインダー機能が付いている点が便利で、明るい屋外でも正確にフレーミングができると好評です。ただし、ファインダーが引き出し式であるため、撮影がワンテンポ遅れることがあるという意見もあります。
携帯性も評価されています。このカメラは非常にコンパクトで軽量であり、旅行や日常の持ち運びに最適です。一眼カメラに比べて圧倒的にコンパクトで、荷物を減らしたいときにも便利です。
バッテリーの持ちについては、通常の使用であれば問題ないとされていますが、長時間の撮影には予備のバッテリーが必要かもしれません。
機能性についても、多くのユーザーが満足しています。手ぶれ補正や内蔵フラッシュ、全画素超解像ズームなど、多機能である点が評価されています。特に、全画素超解像ズームは、画質を損なわずにズームができるため、非常に便利です。
液晶画面は見やすく、ホールド感も良好ですが、一部のユーザーからはグリップ感がもう少し良ければという意見もあります。
総じて、ソニーの「Cyber-shot RX100III DSC-RX100M3」は、コンパクトでありながら高性能なカメラを求める方に非常におすすめです。スマホカメラでは物足りない方や、一眼カメラの重さが気になる方に特に適しています。

どんな人におすすめ?

写真撮影が好きで、日常的に高画質な写真を撮りたい方におすすめです。このカメラは1.0型の大型センサーを搭載しており、約2010万画素の高解像度で美しい写真を撮影できます。また、F1.8-2.8の明るいレンズを持ち、暗い場所でもきれいに撮影できるため、夜景や室内での撮影にも適しています。
旅行や外出が多い方にも最適です。コンパクトなボディでありながら、24-70mmの焦点距離をカバーするズームレンズを搭載しているため、風景からポートレートまで幅広いシーンで活躍します。さらに、ポップアップ式のファインダーを内蔵しており、明るい屋外でも快適に撮影できます。
また、カメラの操作にこだわりたい方にもおすすめです。レンズ部にあるコントロールリングを使って、一眼レフカメラのように細かい設定が可能です。液晶画面にパラメーターが表示されるため、直感的に操作できるのも魅力です。
動画撮影を楽しみたい方にも向いています。高精細な動画を撮影できるだけでなく、シームレスなコントロールリングにより、動画撮影中の操作音を気にせずに撮影できます。
さらに、カメラ初心者でも使いやすい設計となっています。多くのシーンモードやオートフォーカス機能が搭載されており、簡単に美しい写真が撮れます。手ブレ補正機能もあるため、初心者でも安心して撮影できます。
このように、ソニーの「Cyber-shot RX100III」は、高画質な写真や動画を手軽に撮りたい方、旅行や日常の撮影を楽しみたい方、カメラの操作にこだわりたい方など、幅広いニーズに応えるカメラです。


ソニー(SONY) コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot RX100III ブラック 1.0型裏面照射型CMOSセンサー 光学ズーム2.9倍(24-70mm) 180度チルト可動式液晶モニター DSC-RX100M3
目次