MENU

『SONY ソニー ZV-E10 ブラック ZV-E10L B』高画質と使いやすさ【口コミ・評判・レビュー】

ポイント
  • スペック、特徴・機能、写真性能、動画性能、操作性、オートフォーカス・AF、連射、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

SONY(ソニー) Vlog用カメラ レンズ交換式VLOGCAM APS-C ミラーレス一眼カメラ ZV-E10 パワーズームレンズキット(同梱レンズ:SELP1650) ウィンドスクリーン付属 ブラック ZV-E10L B
目次

『SONY ソニー ZV-E10 ブラック ZV-E10L B』スペック、特徴・機能、写真性能、動画性能、操作性、オートフォーカス・AF、連射、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

ポイント
  • スペック
  • 特徴・機能
  • 写真性能
  • 動画性能
  • オートフォーカス・AF
  • 連射
  • 口コミ・評判・レビュー
  • どんな人におすすめ?

スペック

  • メーカー: ソニー
  • 品番: ZV-E10 ブラック (ZV-E10L B)

特徴・機能

このカメラは、APS-Cサイズの高性能なセンサーを搭載しており、約2420万画素の解像度で美しい写真や動画を撮影できます。特に4K動画撮影では、全画素読み出しによる高精細な映像が可能です。また、夜景や暗い場所でもノイズを抑えた高画質な撮影ができる点が魅力です。
動画撮影に便利な機能が多く搭載されています。例えば、「リアルタイム瞳AF」や「リアルタイムトラッキング」により、人物や動物の目にピントを合わせたり、動く被写体を追尾したりすることができます。さらに、液晶モニターはバリアングル式で自由に角度を変えられるため、自撮りやさまざまなアングルでの撮影が簡単です。
音声収録にもこだわりがあります。上部には前方指向性の3カプセルマイクが搭載されており、話し手の声をクリアに録音できます。風切り音を抑えるウインドスクリーンも付属しているため、屋外での撮影にも適しています。
また、「背景ぼけ切換機能」や「商品レビュー用設定」といったユニークな機能もあります。これらはワンタッチで操作でき、背景をぼかしたり、商品にピントを合わせたりすることが簡単です。初心者でもプロのような映像表現が可能になります。
操作性も優れており、大きな動画撮影ボタンやズームレバーが使いやすく配置されています。また、電源は液晶モニターの開閉でオンオフできるため、スムーズに撮影を始められます。さらに、録画中には赤いランプや画面フレームで録画状態を視覚的に確認できるため安心です。
このカメラは静止画と動画の両方に対応しており、それぞれの設定を個別に保存できる点も便利です。また、多彩なピクチャープロファイル(S-LogやHLGなど)にも対応しており、本格的な映像制作にも活用できます。

写真性能

このカメラは、APS-Cサイズの有効約2420万画素CMOSセンサーを搭載しており、一般的なスマートフォンのセンサーと比べて約10倍の大きさです。そのため、解像感が高く、質感や細かいディテールまでしっかりと描写できます。また、背景を美しくぼかした写真を撮ることも簡単です。
このカメラには「リアルタイム瞳AF」や「リアルタイムトラッキング」といった先進的なオートフォーカス機能が搭載されています。これにより、人や動物の目に自動でピントを合わせたり、動く被写体を追尾したりすることが可能です。シャッターボタンを押すだけで、プロのような写真が撮れるので、初心者でも安心して使えます。
さらに、ISO感度は静止画撮影時にISO100から32000まで対応しており、暗い場所でもノイズを抑えた鮮明な写真が撮影できます。拡張設定ではISO50から51200まで対応可能なので、夜景や薄暗いシーンでもしっかりとした描写が可能です。
連続撮影速度も優れており、最高約11コマ/秒で撮影ができます。これにより、スポーツや動きのあるシーンでも瞬間を逃さず捉えることができます。また、JPEG形式だけでなくRAW形式での撮影にも対応しているため、後から詳細な編集を行いたい方にも最適です。
液晶モニターはバリアングル式で自由に角度を調整できるため、自撮りや低い位置からの撮影も快適に行えます。タッチ操作にも対応しており、直感的にピント合わせや設定変更が可能です。

動画性能

ソニーの「ZV-E10」は、動画撮影に特化した性能を持つカメラです。このカメラは、4K動画撮影に対応しており、画素加算のない全画素読み出しを行うことで、必要な情報量を6K相当まで増やし、それを4Kに凝縮して出力します。この技術により、高解像度で非常にクリアな映像が撮影できます。また、暗い場所でもISO感度が最大32000まで対応しているため、ノイズを抑えた高画質な動画を撮影することが可能です。
さらに、「スロー&クイックモーション」機能を搭載しており、1fpsから120fpsまでのフレームレートを選択できます。これにより、最大60倍速のクイックモーションや最大5倍速のスローモーションが簡単に撮影できます。スローモーションでは動きの細かい部分を強調でき、クイックモーションでは時間の流れを短縮して表現することができます。
動画記録方式としては、「XAVC S」フォーマットを採用しており、最大100Mbpsの高ビットレートで記録可能です。これにより、動きの多いシーンでも圧縮ノイズが少なく、美しい映像を残せます。また、HDR対応の「HLG(Hybrid Log-Gamma)」や「S-Log3」といったピクチャープロファイルも搭載しており、色彩豊かな映像や後処理でのカラーグレーディングに対応しています。
このカメラは1080pで最大120fpsまで撮影可能で、高速撮影によるスローモーション効果も楽しめます。ただし、4K30pモードではクロップ(画角の一部が切り取られる現象)が発生する点には注意が必要です。一方で、4K24p撮影ではクロップが発生しないため、広い画角で撮影したい場合には適しています。
ZV-E10は動画撮影時に音声レベル表示や録音レベル調整機能も備えており、映像だけでなく音声にも配慮されています。このように、多彩な機能と高画質な映像表現が可能なため、Vlogやプロモーション動画などさまざまな用途で活躍するカメラです。

操作性

バリアングルモニターが搭載されており、画面を自由に動かせるため、自撮りや様々なアングルでの撮影が簡単です。また、タッチ操作にも対応しているため、被写体を直感的に選んで撮影できます。これにより、操作がスムーズでストレスなく使えると感じるでしょう。
ズームレバーや大きなRECボタンなど、動画撮影を意識したボタン配置も特徴的です。ただし、従来のカメラと比べるとモードダイヤルやAF-ONボタンがないため、一部のユーザーには物足りなさを感じることもあります。また、操作系がグリップ側に集中しているため片手でも操作可能ですが、その分レイアウトがやや窮屈だと感じる場合もあるようです。
電源スイッチは独立しており、省電力モードを活用すれば頻繁に操作する必要はありませんが、とっさの電源オンには少し手間取ることがあります。また、シャッターボタンは押した感覚が分かりやすい設計ですが、ズームレバーに触れてしまうことがあるため注意が必要です。
さらに、モードダイヤルの代わりにモード切替ボタンが採用されており、この点も従来のカメラに慣れたユーザーには少し使いづらいと感じられるかもしれません。しかし、動画撮影向けの背景ぼかしボタンなど独自の機能もあり、これらは非常に便利です。
最後に、小型軽量なデザインと直感的なタッチ操作は、多くのユーザーから高評価を得ています。特に初心者やスマートフォンからカメラへ移行したい人には扱いやすい設計となっています。

オートフォーカス・AF

このカメラは、静止画や動画撮影において高性能なオートフォーカス機能を備えています。まず、オートフォーカスのモードにはいくつかの種類があります。「シングルAF」は動きのない被写体に適しており、ピントが合った時点で固定されます。「コンティニュアスAF」は動いている被写体に対してシャッターボタンを半押ししている間中、ピントを合わせ続けます。また、「AF制御自動切り換え」では被写体の動きに応じてシングルAFとコンティニュアスAFを自動で切り替えます。
さらに、「ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF)」では、オートフォーカスでピントを合わせた後に手動で微調整が可能です。これはマクロ撮影など細かい調整が必要な場面で便利です。「マニュアルフォーカス」も選択でき、オートフォーカスでは意図した被写体にピントが合わない場合などに使います。
フォーカスエリアも多彩で、「ワイド」「ゾーン」「中央」「フレキシブルスポット」などから選べます。また、「トラッキング」機能を使えば、動いている被写体を追尾しながらピントを合わせ続けることができます。特に動画撮影時には「瞳AF」が活躍し、人や動物の瞳を検出して正確にピントを合わせます。静止画でも同様の瞳AF機能が利用でき、左右の瞳を選択することも可能です。
さらに、動画撮影向けには「AFトランジション速度」や「AF乗り移り感度」を調整する機能があります。これにより、ピント移動の速さや滑らかさを撮影シーンに合わせて設定できます。暗い場所でもEV-3まで対応する高感度なAF検出性能があり、暗所での撮影にも強いです。

連射

SONYのカメラ「ZV-E10」には、高速連写機能が搭載されています。このカメラは、最高で約11コマ/秒の高速連写が可能です。この速度は、連続撮影モード「Hi+」を使用した場合の最大値です。また、連続撮影モード「Hi」では、約8コマ/秒の連写が可能です。
さらに、JPEG(ファイン)では約116枚、圧縮RAWでは約46枚まで連続して撮影できます。これにより、シャッターが途中で切れなくなることを防ぎ、大切な瞬間を確実に捉えることができます。
また、このカメラには「タッチトラッキング」という便利な機能もあります。モニター上で被写体をタッチするだけで、リアルタイムトラッキングが作動し、被写体を自動で追尾しながらピントを合わせ続けます。この機能により、動きのある被写体も簡単に撮影できます。

口コミ・評判・レビュー

このカメラの魅力として、まず挙げられるのはその軽量さとコンパクトさです。長時間の撮影でも疲れにくく、持ち運びがしやすい点が好評です。また、APS-Cサイズのセンサーと「BIONZ X」画像処理エンジンを搭載しており、高画質な映像が撮れることも評価されています。特に暗所でのノイズが少なく、夜景や水族館などの暗いシーンでもきれいに撮影できるとの声が多いです。
操作性についても初心者に優しい設計がされています。タッチ操作対応の液晶モニターやモードダイヤルガイドなどがあり、初めて使う人でも直感的に操作できると評判です。また、背景のボケを簡単に切り替えられる機能や、「顔優先AE」で顔を明るく保つ機能も便利だと感じるユーザーが多いようです。
一方で、いくつかの欠点も指摘されています。例えば、本体に手ブレ補正機能がないため、手持ち撮影ではブレやすいという声があります。このため、手ブレ補正付きのレンズや三脚の使用を推奨する意見も見られます。また、バッテリー持ちが短いという点も不満として挙げられており、長時間の撮影には予備バッテリーが必要だと感じるユーザーも多いです。
付属レンズについては、おまけ程度ではなくしっかり使えるとの意見が多く、特にズーム時のスムーズさが好評です。ただし、一部ではオートフォーカスの速度が遅いと感じる人もおり、慣れや設定次第で改善される可能性があるとのことです。

どんな人におすすめ?

このカメラは、初心者から中級者まで幅広いユーザーに向けて設計されており、手軽さと高品質な映像表現を両立しています。
動画クリエイターやYouTuberなど、日常の出来事や特別な瞬間を高画質で記録したい人には最適です。4K動画撮影が可能で、背景をぼかしたり、被写体を際立たせたりする機能が充実しているため、プロのような仕上がりの映像が簡単に撮影できます。また、レンズ交換式なので、自分の撮影スタイルやシーンに合わせて自由に表現を広げることができます。
さらに、このカメラは軽量で持ち運びがしやすく、初心者でも扱いやすい設計になっています。直感的に操作できるタッチパネルやリアルタイム瞳AFなどの便利な機能が搭載されているため、難しい設定を気にせず撮影を楽しみたい人にも向いています。
一方で、写真よりも動画撮影を重視する人向けと言えます。写真撮影だけを目的とする場合は、他のモデルが適しているかもしれません。また、本格的なプロ用機材ほどの性能は求めないが、手軽に高品質な映像を撮影したいという方にはぴったりの選択肢です。


SONY(ソニー) Vlog用カメラ レンズ交換式VLOGCAM APS-C ミラーレス一眼カメラ ZV-E10 パワーズームレンズキット(同梱レンズ:SELP1650) ウィンドスクリーン付属 ブラック ZV-E10L B
目次