- スペック、特徴・機能、写真性能、動画性能、操作性、オートフォーカス・AF、連射、バッテリー・電池の持ち、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600 ボディー ブラック D5600BK
『Nikon D5600 ブラック D5600BK』スペック、特徴・機能、写真性能、動画性能、操作性、オートフォーカス・AF、連射、バッテリー・電池の持ち、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
- スペック
- 特徴・機能
- 写真性能
- 動画性能
- オートフォーカス・AF
- 連射
- バッテリー
- 口コミ・評判・レビュー
- どんな人におすすめ?
スペック
- メーカー:ニコン
- 品番:D5600 ブラック (D5600BK)
特徴・機能
D5600は有効画素数2416万画素のCMOSセンサーを搭載しており、鮮明で美しい写真を撮影できます。ISO感度は100から25600まで対応しており、暗い場所でも明るく撮影できるのが魅力です。また、フルHD(1920×1080)の動画撮影も可能で、滑らかな映像を記録することができます。
このカメラの特徴的な点として、3.2型のバリアングル液晶モニターがあります。この液晶は180度回転可能で、自撮りや高い位置・低い位置からの撮影が簡単に行えます。さらにタッチパネルに対応しており、画面をタップするだけでフォーカス位置を変更したり、設定を調整したりすることができます。この直感的な操作性は初心者にも使いやすいです。
また、Bluetooth機能が搭載されており、「SnapBridge」という専用アプリを使うことでスマートフォンと常時接続が可能です。これにより、撮影した写真を自動的にスマートフォンへ転送したり、スマートフォンをリモコン代わりにしてカメラを操作することもできます。Wi-Fi機能も備えているため、大容量のデータ転送にも対応しています。
オートフォーカスシステムは39点あり、動く被写体でも正確にピントを合わせることができます。さらに、顔認識AFやターゲット追尾AFなど多彩なモードが用意されており、さまざまなシーンで便利です。加えて、「スペシャルエフェクトモード」ではナイトビジョンやトイカメラ風などユニークな効果を楽しむことができるので、創造的な撮影にも適しています。
本体は約465gと軽量で、長時間の撮影でも疲れにくい設計です。コンパクトながらしっかりとしたグリップ感があり、持ちやすさも優れています。
Nikon D5600は、多機能でありながら操作が簡単なので、初めて一眼レフカメラを使う方にもおすすめできるモデルです。また、高画質な写真や動画を手軽に撮影したい方にも最適な選択肢と言えるでしょう。
写真性能
Nikon D5600は、写真撮影において非常に優れた性能を持つデジタル一眼レフカメラです。まず、有効画素数が2416万画素のCMOSセンサーを搭載しており、ローパスフィルターレス仕様のため、細部まで鮮明で解像感の高い写真を撮影できます。この仕様により、被写体の質感やディテールをしっかりと再現できるため、風景やポートレートなど幅広いジャンルで活躍します。
また、ISO感度は100~25600まで対応しており、明るい日中から暗い夜間まで幅広いシーンで撮影が可能です。特に高感度のISO1600やISO6400でもノイズが少なく、夜景や星空の撮影でも美しい仕上がりを実現します。さらに、画像処理エンジン「EXPEED 4」の搭載により、高速かつ高品質な画像処理が行えるため、撮影後の仕上がりも非常に満足度が高いです。
オートフォーカス性能も優秀で、39点のAFポイントを備えており、動きのある被写体でも的確にピントを合わせることができます。例えば、運動会で走る子どもや動物園で動く動物などもスムーズに追尾できるため、初心者から上級者まで快適に使用できます。
さらに、ライブビュー時の操作性も良好で、タッチスクリーンによる直感的な操作が可能です。これにより、構図の調整やフォーカスポイントの設定が簡単になり、撮影時のストレスを軽減します。また、バリアングル液晶モニターを搭載しているため、自撮りやローアングル・ハイアングルでの撮影も快適です。
ダイナミックレンジについては、DXフォーマット特有の制約からFXフォーマット(フルサイズ)ほど広くはありませんが、それでも白飛びや黒つぶれを抑えた自然な色彩表現が可能です。実際の日中撮影では、明暗差の大きいシーンでも滑らかな階調と豊かなディテールが得られるため、多くの場面で満足できる結果を得られるでしょう。
動画性能
このカメラは、フルHD(1920×1080)の高画質な動画撮影が可能です。フレームレートは60p/50p/30p/25p/24pから選べるため、滑らかな映像や映画のような雰囲気の映像を撮影できます。また、1280×720の解像度でも60p/50pで撮影が可能です。
動画の記録形式はMOVで、映像圧縮方式にはH.264/MPEG-4 AVCを採用しています。音声はリニアPCM方式で記録され、内蔵ステレオマイクが標準装備されています。さらに、外部マイクを接続することもできるため、より高音質な音声を録音することが可能です。マイク感度も調整できるので、シーンに応じた設定ができます。
撮影時間は最大29分59秒まで対応しており、設定によっては20分や10分になることもあります。特に「ミニチュア効果」を使う場合は最長3分までとなります。この制限内であれば、長時間の撮影にも対応しています。
また、バリアングル液晶モニターを搭載しているため、自撮りや低い位置、高い位置からの撮影も簡単に行えます。液晶モニターはタッチ操作が可能で、動画撮影中でも直感的に設定を変更できます。さらに、「タイムラプス動画撮影」機能も搭載されており、時間経過を凝縮した映像を作ることができます。
静音シャッター機能も備えているため、シャッター音を抑えたいシーンでも安心して撮影できます。これにより、動物や静かな場所での撮影にも適しています。
操作性
このカメラは、初心者から上級者まで幅広いユーザーが使いやすいように設計されています。特に、直感的な操作が可能な点が特徴です。
まず、D5600にはバリアングル液晶モニターとタッチパネルが搭載されています。このタッチパネルはスマートフォンのように操作できるため、カメラ初心者や電子機器に慣れていない人でも簡単に設定を変更したり、撮影を楽しむことができます。例えば、ライブビューで撮影する際には、画面をタッチするだけでピントを合わせることができ、そのままシャッターを切ることも可能です。
さらに、ボタンの数が適度に抑えられているため、操作が複雑になりすぎず、初心者でも迷わず使うことができます。ボタン配置はバランスよく設計されており、右手側にはファンクションボタンがなくなったものの、左手側のボタンで必要な操作を補うことができます。このため、ボタンの多さに戸惑うことなく快適に使えるでしょう。
また、「タッチFn」という機能も搭載されており、画面を指でスライドさせるだけでフォーカスポイントを移動させることができます。この機能はファインダーを覗きながらでも使えるため、動きのある被写体を追いかける際にも便利です。
D5600は軽量で持ちやすいデザインも特徴です。約465gという軽さと優れたグリップ感のおかげで、長時間の撮影でも疲れにくくなっています。これにより、初心者でも気軽に持ち運びながら撮影を楽しむことができます。
オートフォーカス・AF
シャッターボタンを半押しすると、オートフォーカスが作動します。このとき、ピント位置を固定するか、動き続ける被写体に合わせてピントを追い続けるかを選べます。この設定は「フォーカスモード」と呼ばれ、状況に応じて3種類のモードがあります。
1つ目は「AF-S(シングルAFサーボ)」です。これは静止している被写体に適しており、シャッターボタンを半押しするとピントが合った時点で固定されます。例えば、風景やポートレート撮影に向いています。
2つ目は「AF-C(コンティニュアスAFサーボ)」です。動いている被写体に適しており、シャッターボタンを半押ししている間、カメラが被写体の動きに合わせてピントを合わせ続けます。スポーツや動物の撮影などに便利です。
3つ目は「AF-A(AFサーボモード自動切り換え)」です。カメラが被写体の動きを検知し、自動的にAF-SとAF-Cを切り替えます。どちらの状況にも対応できる万能なモードです。
さらに、オートフォーカスのエリア設定も選べます。「シングルポイントAF」では1つのポイントでピントを合わせ、「ダイナミックAF」では被写体が少し動いても周囲のポイントで補正します。「3Dトラッキング」は被写体が大きく移動しても追尾し続け、「オートエリアAF」ではカメラが自動で最適なポイントを選びます。
また、D5600には39点の測距点があり、これによって高い精度とスピードでピント合わせが可能です。この性能のおかげで、初心者でも簡単にプロレベルの写真が撮れると言われています。
連射
このカメラの連写速度は、高速連写モードで最高約5コマ/秒となっています。この速度は、JPEG画像や12ビットRAW画像を撮影する場合に適用されます。一方で、RAW画像を14ビット設定にすると、連写速度は最大約4コマ/秒に低下します。
連続撮影が可能な枚数は、最大で100コマまでです。このため、動きの速い被写体を撮影し、その中から最適な写真を選ぶといった使い方ができます。また、連写モードの切り替えは、カメラ本体の専用ボタンを使うことで簡単に設定できます。
ただし、内蔵フラッシュを使用する場合やバッテリー残量が少ない場合には、連写速度が遅くなることがあります。また、撮影後にメモリーカードへデータを書き込む時間が必要なため、一時的に撮影ができなくなることもあります。
バッテリー・電池の持ち
Nikon D5600のバッテリー「EN-EL14a」は、1回のフル充電でCIPA規格に基づき約970枚の写真を撮影できるとされています。これはファインダーを使用した場合の目安であり、撮影条件や使用方法によって変わることがあります。
ライブビューを使用する場合は、バッテリーの消耗が早くなるため、撮影可能な時間や枚数は短くなります。また、Wi-FiやBluetoothなどの通信機能をオンにしていると、バッテリーがさらに早く消耗します。そのため、必要がない場合はこれらの機能をオフにすることでバッテリーの持ちを延ばすことができます。
実際の使用例として、野球観戦で写真を撮影した際には、フル充電でも3~4時間程度しか持たなかったという報告もあります。このように、連続して撮影を行う場合やライブビューを多用する場合は、予備バッテリーを用意することが推奨されます。
口コミ・評判・レビュー
このカメラは初心者から中級者まで幅広い層に支持されており、特にその軽量さと使いやすさが評価されています。本体は約415g(バッテリー含むと約465g)と非常に軽く、携帯性が高いことが特徴です。また、バリアングル式のタッチパネル液晶が搭載されており、自由なアングルでの撮影が可能で、操作性も良好です。シャッター音も心地よく、一眼レフを使う楽しさを感じられるという声も多いです。
画質については、有効画素数約2416万画素のCMOSセンサーを搭載しており、鮮明でディテール豊かな写真が撮れると評判です。特に日中の撮影では、明暗差の大きい場面でも滑らかに表現できる点が評価されています。ただし、ダイナミックレンジはフルサイズ機には劣るため、白飛びや黒潰れが発生する可能性も指摘されています。
バッテリー性能も優秀で、最大約970枚の撮影が可能です。この点について、多くのユーザーが「長時間の撮影でもバッテリー切れを気にしなくて良い」と満足しています。また、Bluetooth機能によるスマートフォンとの連携も便利だとされています。
一方で、一部のユーザーからは以下のような改善点が挙げられています。まず、エントリーモデルとしては価格が高めであること。また、大きな手の人にはグリップとレンズの間隔が狭く感じられる場合があります。さらに、古いレンズではオートフォーカスが使えないことや、ボタン数が少なく操作感が物足りないという意見もあります。
どんな人におすすめ?
このカメラは、2416万画素の高画質で写真を撮影できるため、風景やポートレートなどを美しく残したい方にぴったりです。また、Wi-FiやBluetooth機能が搭載されており、撮った写真をすぐにスマートフォンに転送してシェアできるので、SNSをよく利用する人にも便利です。
さらに、バリアングル式のタッチパネル液晶を採用しているため、自由な角度で撮影が可能です。これにより、自撮りやローアングル・ハイアングルの撮影も簡単に行えます。初心者でも直感的に操作できる設計なので、難しい設定を覚える必要がありません。
また、D5600はオートフォーカスの精度が高く、39点の測距点で動きのある被写体にも対応できます。そのため、子どもやペットの動き回る姿をしっかり捉えたい方にも最適です。軽量で持ちやすいデザインなので、長時間の撮影でも疲れにくい点も魅力的です。
一方で、本格的な写真撮影にも対応できる機能が揃っているため、趣味として写真を深めたい方や、自分らしい表現を追求したい方にもおすすめです。シーンモードやエフェクトモードも充実しており、創造的な写真作りが楽しめます。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600 ボディー ブラック D5600BK