- スペック、特徴・機能、写真性能、動画性能、操作性、オートフォーカス・AF、連射、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5200 ボディー ブラック D5200BK
『Nikon デジタル一眼レフカメラ D5200 ボディー』スペック、特徴・機能、写真性能、動画性能、操作性、オートフォーカス・AF、連射、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
- スペック
- 特徴・機能
- 写真性能
- 動画性能
- オートフォーカス・AF
- 連射
- 口コミ・評判・レビュー
- どんな人におすすめ?
スペック
- メーカーはニコンです。
- 品番は「D5200」です。
特徴・機能
「D5200」の最大の特徴は、有効画素数2410万画素の新しいCMOSセンサーを搭載している点です。このセンサーは、細かいディテールまでくっきりと描写することができ、高精細な写真を撮影できます。また、ISO感度は100から6400まで対応しており、暗い場所でも明るくノイズの少ない写真が撮れます。さらに、ISO25600相当まで設定を増感することも可能です。
画像処理エンジンには、上位モデルと同じ「EXPEED 3」が採用されています。このエンジンにより、高速で高品質な画像処理が行われ、美しい色再現や滑らかなトーンが実現します。これにより、風景写真やポートレートなど、さまざまなシーンで活躍します。
「D5200」はまた、横開き式のバリアングル液晶モニターを搭載しています。このモニターにより、高い位置や低い位置からの撮影、自撮りなど、自由なアングルで写真や動画を撮ることができます。特に動画撮影では、フルHD(1920×1080)の高解像度で滑らかな映像を記録できる「Dムービー」機能が魅力的です。
さらに、「スペシャルエフェクトモード」を使えば、リアルタイムで特殊効果を加えながら撮影することができます。これにより、個性的でクリエイティブな表現が可能になります。また、別売りのワイヤレスモバイルアダプター「WU-1a」を使えば、スマートフォンやタブレットと連携してリモート操作や画像共有も簡単に行えます。
オートフォーカス性能も優れており、39点AFシステムを搭載しています。これにより動きの速い被写体にも素早くピントを合わせることができるため、スポーツや子どもの運動会などでも活躍します。また、秒間約5コマの連続撮影も可能で、大事な瞬間を逃しません。
カメラ本体は約505gと軽量でコンパクトです。持ち運びやすく、旅行や日常使いにも適しています。デザインも握りやすさを考慮した形状になっており、長時間の使用でも疲れにくい設計です。
写真性能
このカメラは、有効画素数2410万画素のDXフォーマットCMOSセンサーを搭載しており、高精細で美しい写真を撮影することができます。この高画素数により、細部まで鮮明に描写できるため、風景やポートレートなど、さまざまなシーンで活躍します。また、ISO感度は100から6400まで対応し、さらに拡張設定でISO25600まで使用可能です。これにより、暗い場所でもノイズを抑えたクリアな写真を撮影できます。
画像処理エンジンには「EXPEED 3」が採用されており、色彩表現や階調再現が豊かで、上位機種と同等の処理能力を持っています。このエンジンのおかげで、高速かつ滑らかな画像処理が可能となり、美しい仕上がりの写真を快適に撮影できます。
連続撮影速度は最高約5コマ/秒で、動きの速い被写体でも瞬間を逃さず撮影できます。特にスポーツや子どもの運動会などのシーンでは、この連写性能が役立ちます。また、オートフォーカス性能も優れており、39点のAFポイントを備えています。これにより、動く被写体にも正確にピントを合わせることができるため、初心者でも簡単に美しい写真が撮れます。
さらに、バリアングル液晶モニターを搭載しているため、高い位置や低い位置からの撮影も快適です。自分撮りや特殊なアングルからの写真も簡単に楽しむことができます。この液晶モニターは視認性も高く、ライブビューでの操作もスムーズです。
動画性能
このカメラは、フルHD(1920×1080)の高画質な動画撮影が可能です。フレームレートは最大60i(59.94fields/s)に対応しており、滑らかな動きの映像を記録できます。また、30p、25p、24pといった他のフレームレートも選べるため、用途に応じた撮影が可能です。さらに、1280×720では60pや50p、640×424では30pや25pの撮影もできます。
動画の記録形式はMOVで、映像の圧縮方式はH.264/MPEG-4 AVCを採用しています。音声はリニアPCM方式で記録され、内蔵ステレオマイクや外部マイクを使用してステレオ録音が可能です。マイクの感度も調整できるため、音質を細かくコントロールできます。
撮影時にはISO感度をISO 100から6400まで設定でき、高感度ではISO 25600相当まで増感可能です。これにより、暗い場所でもノイズを抑えた鮮明な動画が撮影できます。また、「スペシャルエフェクトモード」を使うことで、リアルタイムで様々な演出効果を加えた撮影が可能です。バリアングル液晶モニターを活用すれば、多彩なアングルで自由な表現が楽しめます。
動画の最長記録時間は29分59秒で、一部の特殊効果を使用する場合には制限があります(例えばミニチュア効果では3分)。さらに、コントラストAFによるピント合わせが可能で、動く被写体にも追従してピントを合わせ続ける「ターゲット追尾AF」などの機能も搭載されています。
操作性
D5200は、メニュー画面がシンプルで分かりやすく、特に初心者にとって扱いやすいカメラと言えます。FnキーをISO感度の調整に割り当てたり、絞りやシャッタースピードをダイヤルで簡単に変更できるなど、基本的な設定はスムーズに行えます。このようなカスタマイズ機能があることで、自分好みの操作性を実現しやすい点が評価されています。また、親指AFを設定することで、さらに快適な操作が可能になるという意見もあります。
一方で、ホワイトバランスの設定変更が少し面倒だという声もありました。また、上位機種と比べると操作のシンプルさには限界があり、より直感的な操作を求めるユーザーには物足りない場合もあるようです。特に、Canonの同クラス機種と比べるとガイド機能がないため、初心者には説明書を確認する必要が出てくることがあります。
液晶モニターはバリアングル式で、多角度から撮影できる点が便利です。この機能は特に動画撮影やローアングル・ハイアングル撮影で役立ちます。ただし、動画撮影中のオートフォーカス性能については不満の声もありました。
オートフォーカス・AF
このカメラは、TTL位相差検出方式を採用しており、39点のフォーカスポイントを持っています。そのうち9点はクロスタイプセンサーで、高精度なピント合わせが可能です。フォーカス検出には「マルチCAM4800DXオートフォーカスセンサーモジュール」が使われています。また、AF補助光も搭載されており、暗い場所でも約0.5~3mの範囲で補助的にピントを合わせることができます。
オートフォーカスのモードには、シングルAFサーボ(AF-S)、コンティニュアスAFサーボ(AF-C)、自動切り替えのAF-Aがあります。これらは被写体の動きに応じて使い分けられます。また、AFエリアモードとして「シングルポイントAF」「ダイナミックAF(9点、21点、39点)」「3Dトラッキング」「オートエリアAF」の4種類が選べます。これにより、静止している被写体だけでなく、動いている被写体にも柔軟に対応できます。
さらに、D5200では顔認識AFやターゲット追尾AFといった便利な機能も搭載されています。これにより、人や動物など特定の対象を簡単に追尾しながら撮影することが可能です。コントラストAF方式も採用されており、ライブビュー撮影時には画面全体の任意の位置でピントを合わせることができます。
連射
このカメラでは、連写モードを使用することで、シャッターボタンを押し続けている間、連続して写真を撮影することができます。連続撮影の速度は設定によって異なり、高速連続撮影では最大約5コマ/秒、低速連続撮影では最大約3コマ/秒となっています。この速度は、光学ファインダー使用時でもライブビュー使用時でも同じです。
また、撮影モードやシャッタースピードによっても連写の条件が変わります。例えば、シャッタースピードが1/250秒以上の場合、高速連写が可能です。一方で、フラッシュを発光させる場合は連写ができないため、フラッシュをオフにする必要があります。
口コミ・評判・レビュー
このカメラの画質は非常に高く、多くのユーザーがその精細さやノイズの少なさを評価しています。有効画素数が2410万画素という点も魅力的で、特に風景や静止画撮影では細部まで美しく表現できると好評です。一方で、高感度撮影時にはノイズが目立つ場合があるものの、ISO3200程度までは十分実用的だという意見もあります。
操作性に関しては、エントリーモデルとしては十分ですが、中級機と比べるとボタン配置や機能面で物足りなさを感じるユーザーもいます。それでも、初心者には扱いやすい設計で、特にバリアングル液晶が便利だという声が多いです。この液晶は、自撮りやローアングル撮影など、多様なシーンで役立つとされています。
携帯性については、軽量でコンパクトなボディが好評です。旅行や日常使いにも適しており、長時間持ち歩いても疲れにくいという意見が見られます。ただし、デザインに関しては「普通」という評価が多く、特別な魅力は感じないという声もあります。
また、このカメラの最大の特徴として、39点のオートフォーカスポイントが挙げられます。この機能により、動きのある被写体でもピントを合わせやすく、運動会やペット撮影などで活躍するとのことです。ただし、連写速度が5コマ/秒と控えめであるため、高速な動きには対応しきれない場合もあるようです。
バッテリー性能については賛否が分かれており、「通常使用では問題ない」とする意見がある一方で、「ライブビューや動画撮影時には消耗が早い」と感じるユーザーもいます。また、残量表示が三段階しかない点を不便だと指摘する声もありました。
どんな人におすすめ?
このカメラは、2410万画素の高画質センサーを搭載しており、風景や人物写真などを美しく撮影できます。そのため、旅行や日常の記録を高品質な写真で残したい方にぴったりです。また、暗い場所でもISO感度を調整することで撮影が可能なので、夜景や室内撮影にも適しています。
操作性については、初心者には少し慣れが必要な部分もありますが、設定を工夫すれば快適に使えるようになります。例えば、FnキーにISO感度の調整を割り当てることで、よりスムーズに設定変更ができるようになります。このようなカスタマイズ性は、一眼レフの操作に慣れたい方にとって魅力的です。
さらに、このカメラはバリアングル液晶モニターを備えており、自撮りや低いアングルでの撮影がしやすい点も特徴です。これにより、クリエイティブな構図で写真を撮りたい方にもおすすめできます。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5200 ボディー ブラック D5200BK