- スペック、特徴・機能、写真性能、動画性能、操作性、オートフォーカス・AF、連射、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D Mark II ボディー EOS6DMK2
『Canon EOS 6D Mark II ボディー EOS6DMK2』スペック、特徴・機能、写真性能、動画性能、操作性、オートフォーカス・AF、連射、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
- スペック
- 特徴・機能
- 写真性能
- 動画性能
- オートフォーカス・AF
- 連射
- 口コミ・評判・レビュー
- どんな人におすすめ?
スペック
- メーカーはキヤノンです。
- 品番は「EOS 6D Mark II」です。
特徴・機能
EOS 6D Mark IIの大きな特徴は、有効画素数約2620万画素のフルサイズCMOSセンサーを搭載している点です。このセンサーにより、細部まで美しく描写できる高画質な写真が撮影できます。また、映像エンジン「DIGIC 7」を採用しており、画像処理のスピードが速く、ノイズも少ない仕上がりになります。
さらに、このモデルではバリアングル液晶モニターを採用しています。液晶モニターは上下左右に動かせるため、地面に近い位置や高い位置からの撮影も快適に行えます。タッチパネルにも対応しているので、直感的な操作が可能です。この機能は特に動画撮影やライブビュー撮影で便利です。
オートフォーカス性能も大幅に向上しています。EOS 6D Mark IIでは45点のクロス測距AFセンサーを搭載しており、被写体をしっかり捉えることができます。ライブビュー撮影時には「デュアルピクセルCMOS AF」により、高速で正確なピント合わせが可能です。これにより、動きのある被写体でもスムーズに撮影できます。
また、このカメラはISO感度が100~40000まで対応しており、暗い場所でも明るく撮影できるのが魅力です。連続撮影速度も最高約6.5コマ/秒と速く、動きのあるシーンでも決定的な瞬間を逃しません。
さらに、小型・軽量ボディで持ち運びやすく、防塵・防滴構造も備えているため、アウトドアでの使用にも適しています。Wi-FiやBluetooth機能も搭載されており、スマートフォンとの連携やリモート撮影も簡単に行えます。
写真性能
有効画素数は約2620万画素のフルサイズCMOSセンサーを搭載しており、これにより高解像度の写真を撮影することができます。この画素数は、風景や建築物の撮影など、細部まで鮮明に記録したい場面で特に効果を発揮します。また、クロップズームを使用しても十分な解像度が保たれるため、柔軟な撮影が可能です。
感度性能については、常用ISO感度がISO100~40000と幅広く設定されており、暗い場所でもノイズを抑えながら撮影できます。さらに、拡張設定ではISO50相当からISO102400相当まで対応しているため、さまざまな光量条件下での撮影に対応できます。この高感度性能により、夜景や室内撮影でも安心して使用できるでしょう。
連続撮影性能も魅力的で、最大約6.5コマ/秒の速度で撮影が可能です。これにより、スポーツや動物など動きの速い被写体を捉える際にも活躍します。JPEG画像なら約150枚、RAW画像なら約21枚を連続で記録できるため、一瞬のシャッターチャンスを逃さずに撮影できます。
また、画像処理エンジンには「DIGIC 7」を採用しており、高速かつ正確な処理が可能です。このエンジンは色再現性やノイズ低減にも優れており、美しい仕上がりの写真を得ることができます。さらに、高速かつ正確なオートフォーカスシステムを搭載しているため、動く被写体にもスムーズにピントを合わせることができます。
動画性能
このカメラは、フルHD(1920×1080)の動画撮影に対応しています。フレームレートは最大60fpsで、滑らかな映像を記録できます。初代EOS 6Dでは最大30fpsだったため、大きな進化です。また、4K動画には対応していませんが、4Kタイムラプス動画の撮影が可能です。この機能により、高解像度のタイムラプス映像を作成できます。
ライブビューAFが大幅に改善されており、動画撮影時もスムーズなピント合わせが可能です。タッチパネル式のバリアングル液晶を使えば、画面を指でタッチするだけでピントを合わせたい場所を簡単に指定できます。さらに、顔認識AF機能も搭載されているため、被写体の顔を追尾しながら撮影することができます。
録音面では、内蔵モノラルマイクと外部ステレオマイク端子が装備されています。録音レベルの調整やウィンドカット機能、アッテネーター機能も搭載されているため、音声の質にも配慮されています。ただし、ヘッドホン端子は搭載されていないため、音声モニタリングには工夫が必要です。
動画撮影時の操作性も優れており、軽量なボディと自由に動かせるバリアングル液晶のおかげで、手持ち撮影でも快適に使用できます。これにより、様々なアングルからの撮影が可能になります。
操作性
このカメラは、タッチパネル対応のバリアングル液晶モニターを採用しており、非常に使いやすい設計になっています。モニターは自由に角度を変えられるため、ローアングルやハイアングルでの撮影が簡単です。また、画面をタッチするだけでピントを合わせたりシャッターを切ることができる「タッチAF」や「タッチシャッター」に対応しています。設定変更もタッチ操作で行えるため、直感的でスムーズな操作が可能です。
さらに、光学ファインダーも改良されており、視野率が従来モデルの97%から98%に向上しています。これにより、よりクリアな見え方が実現し、ファインダー内で撮影モードやAF動作などの情報を確認しながら撮影できます。この「インテリジェントビューファインダーII」は細かい設定変更を簡単に行えるため、使い勝手が向上しています。
ボタン配置はシンプルで、撮影に必要な設定ボタンがすべて右側に集約されています。そのため、初心者でも迷わず操作できる設計です。また、新たに「測距エリア選択ボタン」が追加されており、フォーカスエリアの切り替えも簡単になっています。
オートフォーカス・AF
このカメラは、従来モデルであるEOS 6Dから大きく進化したオートフォーカス機能を搭載しています。EOS 6DではAFポイントが9点しかなく、特に画面の端にある被写体へのピント合わせが難しいという課題がありました。しかし、EOS 6D Mark IIではこれが大幅に改善され、45点のオールクロスAFセンサーを採用しています。この変更により、中央だけでなく広い範囲で正確にピントを合わせることができるようになり、不満を感じることのない性能を実現しています。
オートフォーカスの方式としては、「TTL二次結像位相差検出方式」を採用しており、高速かつ正確なピント合わせが可能です。この方式は、被写体からの光をセンサーで検出し、ピントのズレを瞬時に判断して調整する仕組みです。また、暗い場所でもピント合わせがしやすく、さまざまな撮影シーンで活躍します。
さらに、このカメラには3つのAFモードが用意されています。「ワンショットAF」は静止した被写体に適しており、シャッターボタンを半押しすることで一度だけピントを合わせます。「AIサーボAF」は動いている被写体に対応し、シャッターボタンを半押ししている間中ピントを追従します。「AIフォーカスAF」は被写体の動きを検知して自動的に「ワンショットAF」と「AIサーボAF」を切り替えるモードです。これらのモードは撮影シーンや被写体に応じて使い分けることができます。
連射
このカメラは、連続撮影速度が「最高約6.5コマ/秒」に達します。この速度は、動きの速い被写体や一瞬のシャッターチャンスを捉えるのに適しており、前モデルであるEOS 6Dの約4.5コマ/秒から大きく進化しています。
連写速度が速すぎると、バッファ容量やメモリーカードの消費が早くなる問題がありますが、EOS 6D Mark IIの6.5コマ/秒は、日常的な撮影や多くのシーンで十分な性能といえます。
また、このカメラではJPEG形式で約110枚、RAW形式で約18枚、RAW+JPEG形式で約17枚まで連続撮影が可能です。これにより、長時間の連写にも対応できる設計となっています。
口コミ・評判・レビュー
画質については、多くのユーザーが満足しており、高感度撮影でもノイズが少なく、立体感のある写真が撮れると評価されています。ただし、RAWデータの編集耐性が低く、ダイナミックレンジが狭いとの意見もあり、特にプロフェッショナルな編集を行う方には物足りないと感じる場合があるようです。
操作性に関しては、タッチパネルやバリアングル液晶が非常に便利で、多くのユーザーから好評を得ています。Wi-FiやBluetooth機能も搭載されており、スマホとの連携やリモート撮影が簡単にできる点も評価されています。一方で、AFポイントの切り替えが少し煩雑だったり、視野率が100%ではない点に不満を感じる人もいます。
デザインやホールド感については、「さすがCanon」といった声が多く、質感や持ちやすさに満足する意見が目立ちます。また、本体の軽さも魅力的で、長時間使用しても疲れにくいという声があります。ただし、一部では操作感が安っぽいと感じる人もいるようです。
機能面では、AF性能が大幅に進化しており、動く被写体にも対応できる点が評価されています。また、連写性能やライブビュー撮影時の快適さも向上しており、一瞬のシャッターチャンスを逃さないと好評です。しかしながら、手ぶれ補正機能がないため、撮影時には注意が必要との意見もあります。
どんな人におすすめ?
このカメラは、フルサイズセンサーを搭載しながらも比較的コンパクトで軽量なため、フルサイズ一眼レフを初めて使う方や、エントリーモデルからステップアップを考えている方に適しています。また、写真の画質にこだわりつつも、操作が簡単で扱いやすいモデルを探している人にも向いています。
特に、バリアングル液晶モニターを搭載している点が特徴的です。このモニターは上下左右に自由に動かせるため、ローアングルやハイアングルでの撮影がしやすく、風景やポートレート、小動物の撮影など幅広いシーンで活躍します。さらに、タッチ操作にも対応しており、直感的な操作が可能です。これにより、初心者でもスムーズに使いこなせるでしょう。
また、高感度性能が優れており、暗い場所でもノイズを抑えた撮影が可能です。そのため、夜景や室内撮影など、光量が少ない環境での撮影を楽しみたい方にもおすすめです。連写性能も向上しており、動きのある被写体を撮影する際にも便利です。
プロフェッショナルな用途には少し物足りない部分もありますが、高画質な写真を気軽に楽しみたいハイアマチュアや趣味で写真を撮る人にとっては非常にバランスの良い選択肢と言えます。特に旅行や日常の記録など、多様なシーンで活用できる万能型のカメラとして人気があります。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D Mark II ボディー EOS6DMK2